トピックス
社会福祉法人三重健寿会 特別養護老人ホーム往還のさまざまな旬のトピックスを掲載しております。
このページでは「トピックス」をPDFでダウンロードしてご覧いただくことが出来ます。
マークのある行事はYouTube(動画サイト)へリンクします。
令和5年度勉強会については年間予定表をご参照ください。この予定表に加えて新人オリエンテーション、その他の勉強会を実施しています。
9月12日 |
事故防止研修② 権利擁護と虐待防止について |
---|---|
8月 |
褥瘡対策に関する研修 予防・悪化させないケアと知識 |
7月11日 |
身体拘束等適正化のための研修 |
6月13日 |
防災BCP 机上訓練 食中毒の発生予防とまん延防止研修とシュミレーション訓練 |
5月9日 | 権利擁護・虐待防止研修 事故発生防止の為の研修(リスクマネジメント) |
4月11日 | 倫理・法令遵守について |
3月18日・19日 | 施設長からのお話 |
2月8日 | 急変時の対応 |
2024年1月11日 | 身体拘束適正化の為の研修 |
12月14日 | 防災(BCP関連)とシュミレーション訓練 |
11月9日 | 感染(BCP関連)とシュミレーション訓練 |
9月14日 | 職員勉強会(権利擁護・虐待防止のための研修2回目・事故発生防止のための研修2回目) |
8月10日 | 職員勉強会(褥瘡対策に関する研修 -予防・悪化させないケアと知識―) |
7月 | 職員勉強会(身体的拘束等の適正化のための研修) |
6月8日 | 職員勉強会(食中毒とその対処法・ノロウィルスの対応) |
5月11日 | 職員勉強会(権利擁護・虐待防止のための研修・事故発生防止のための研修) |
4月13日 | 職員勉強会(倫理・法令尊守について・安全衛生教育) |
3月 | 職員勉強会(普段からできるレクリエーション) |
2月 | 職員勉強会(認知症介護・ハラスメント・虐待防止) |
2023年1月 | 職員勉強会(災害時の対応シミュレーション) |
12月 | 職員勉強会(事故発生予防に向けて) |
11月 | 職員勉強会(ノロウィルス・コロナウィルス・インフルエンザ等の感染予防と対応) |
9月 | 職員勉強会(事故防止と緊急時対応研修・・・緊急時対応の原則、異常の早期発見) |
8月 | 職員勉強会(利用者の真の主訴を考える・接遇の理解と現場にふさわしい言葉使い・感じの良い挨拶) |
7月 | 職員勉強会(事故発生後の対応・介護保険施設における安全対策強化研修・虐待防止に関する理解) |
6月 | 職員勉強会(新型コロナウィルス予防のために・新型コロナウィルス感染者が発生した際の留意点・食中毒の予防とまん延防止) |
5月 | 職員勉強会(非常災害時の対応・認知症ケアの専門性を理解する・認知症の特徴と多職種連携の必要性・認知症の3分類) |
2022年4月 | 職員勉強会(職員の健康管理・腰痛予防対策と腰を痛めない介助法・利用者の人権と尊厳について) |
2021年5月 | |
5月13日 | あざらしロボット「パロ」外部zoom研修 様子はこちら |
2021年3月 | |
3月11日 | 職員勉強会「摂食嚥下と口腔ケア」 様子はこちら |
2021年2月 | |
2月18日 | 職員勉強会「看取り」 様子はこちら |
2021年1月 | |
1月14日 | 職員勉強会「認知症ケアの理解」 様子はこちら |
1月8日 | 新春お茶会 |
2020年12月 | |
職員勉強会「ヒヤリハットの目的と意義」「身体拘束排除の知識」 様子はこちら | |
2020年10月 | |
10月17~25日 | 往還文化祭 様子はこちら |
10月8日 | 職員勉強会「コロナウィルスの現状と往還マニュアル」 様子はこちら |
2020年9月 | |
9月10日 | 職員勉強会「記録・報告の仕方」「ケアプラン・アセスメント」 様子はこちら |
2020年8月 | |
8月20日 | 職員勉強会「褥瘡発生のメカニズムとずれについて」「緊急時対応」 様子はこちら |
2020年7月 | |
7月9日 | 職員勉強会「事故防止の知識」 様子はこちら |
2020年6月 | |
6月11日 | 職員勉強会「食中毒の予防とまん延防止」「感染症の予防」 様子はこちら |
2020年5月 | |
5月14日 | 職員勉強会「権利擁護・ハラスメント・苦情」 様子はこちら |
2020年4月 | |
4月9日 | 職員勉強会「倫理・法令遵守の理解、接遇」 様子はこちら |
4月2日 | 令和2年度 入社式 様子はこちら |
4月1日 | お花見レク 様子はこちら |
2020年3月 | |
3月12日 | 職員勉強会「緊急時の対応について」 様子はこちら |
2020年2月 | |
2月13日 | 消火・通報・避難訓練(夜間想定) 様子はこちら |
2月13日 | 職員勉強会「ユニットケア・介護保険」 様子はこちら |
2月10日 | 職員 和太鼓同好会 発表会 様子はこちら |
2020年1月 | |
1月15日 |
新春お茶会 様子はこちら |
1月9日 |
職員勉強会「介護負担軽減に繋がる介助方法」 様子はこちら |
1月9日 | 新年の寿ぎ 様子はこちら |
2019年11月 | |
11月14日 | 職員勉強会「ノロウィルスと感染対策」 様子はこちら |
2019年10月 | |
10月26日 | 往還祭り 様子はこちら |
2019年9月 | |
9月24日 | 往還祭りで踊るための練習用動画です 動画はこちら |
9月12日 | 職員勉強会「皮膚状態の把握と保護時の対応」 様子はこちら |
2019年8月 | |
8月22日 | 職員勉強会 外部講師による「腰痛予防講話」 様子はこちら |
8月13日 | 徳島 ねたきりになら連に参加してきました♪ 様子はこちら |
8月8日 | 職員勉強会 外部講師による「酸素ボンベの取り扱い・交換について」 様子はこちら |
2019年7月 | |
7月11日 | 職員勉強会「排泄ケア方法について」 様子はこちら |
2019年6月 | |
6月13日 | 職員勉強会「食事介助で心がけること」 様子はこちら |
2019年5月 | |
5月28日 | 職員クラブによるジップライン体験と近江神宮参拝 様子はこちら |
5月22日 | 和太鼓同好会(職員クラブ)による太鼓発表会 様子はこちら |
5月9日 |
職員勉強会「苦情にならない為の気持ちが良い接遇について」 様子はこちら |
5月9日 | 防災・避難・消火訓練 様子はこちら |
2019年4月 | |
4月17日 | お花見レク 様子はこちら |
4月11日 | 職員勉強会「権利擁護について」 様子はこちら |
4月2、4日 | 入社式 様子はこちら |
平成31年度往還勉強会年間予定表 | |
2019年3月 | |
3月21日 |
法話会 様子はこちら |
3月14日 |
往還勉強会 松本祥平さんによる伊勢の神話がたり 松本さんの紹介はこちら |
2019年2月 | |
2月27日 | ボルダリング&スタックライン体験(職員クラブ活動) 活動報告ポスターはこちら |
2月14,28日 | 往還勉強会「重大事故を起こさないためにサービス基準書を完成させよう」 |
2月3日 | 節分豆まきレク |
2019年1月 | |
1月17、24日 | 往還勉強会 「褥瘡とスキンケアについて」 |
1月10日 | 新年の寿ぎ |
1月9日 | 詩吟クラブ 詩吟発表会 様子1 様子2 様子3 |
1月8日 | 新春お茶会 お茶会の様子 |
2018年12月 | |
12月20日 | 職員のカラオケ大会 カラオケ大会の様子をまとめた掲示 |
12月6、13日 | 往還勉強会 「感染」 勉強会の様子 |
2018年11月 | |
11月8・22日 | 往還勉強会 「接遇・苦情」 勉強会の様子 |
11月18日 | 職員クラブでの御在所岳登山 登山の様子や風景 |
11月15日 | 地域の社会資源やサービスを知ろうの会2018 様子 |
11月15日 | イロリバターズさんによる昭和歌謡&フォークソングと童謡 ポスター 伊勢新聞記事 |
11月14~16日 | 朝日中職場体験 4名 |
11月8日 | 水害時対応訓練 訓練の様子 |
2018年10月 | |
10月28日 | 往還祭り プログラム 会場案内図 祭りの様子 |
10月1日 | うなぎの提供 |
2018年9月 | |
9月13、27日 | 重大事故を起こさないためにサービス基準書をつくろう(排泄・食事) |
2018年8月 | |
8月9,16日 | オムツのあて方 |
8月1日 | 和太鼓DOYA さんによる太鼓演奏 |
2018年7月 | |
7月23日 | Baton Team Grace 北勢の皆さんによるバトントワリング |
7月12日 | |
7月19,26日 | 高齢者に多い急変の対応 |
2018年6月 | |
6月14,28日 | 食事形態と食中毒について |
6月21日 | あさけ太鼓 |
6月3日 | 初任者研修講座始まりました |
2018年5月 | |
5月10日 | サンライズコンサートin 往還ホール |
5月7日 | 手作り紙芝居 |
2018年4月 | |
4月25日 | ギター演奏会 |
2018年3月 | |
3月20日 | 玄関先に手洗い場を設置 |
2018年1月 | |
1月18日 | いきいき美容教室 |
1月17日 | 往還神社歳旦祭 |
2017年11月 | 施設内、定例勉強会 |
11月9日 | 往還勉強会 『感染について』 |
2017年10月 | |
10月29日 | 往還祭り |
10月15日 | 介護福祉士実務者研修 実習が始まりました |
10月14日 | 「大きな紙芝居」 |
10月2日 | 職員へポロシャツを配布しました |
2017年9月 | 施設内、定例勉強会 |
9月29日 | 「ナースによる緊急時等の対応」 |
2017年9月 | |
9月26日 | レクダンス |
9月24日 | 実務者研修スクーリング |
2017年8月 | 施設内、定例勉強会 |
8月10日・24日 | 咀嚼及び嚥下に関する基礎研究会 |
2017年8月 | |
8月4日 | 紙芝居 |
2017年7,6月 | 施設内、定例勉強会 |
7月13日 6月22日 |
「お食事の形態について」と「食中毒とその対処法」 |
2017年6月 | |
6月8日 | 岡田慎一郎氏による古武術を介護現場で応用する |
2017年5月 | |
5月27日 | たんぽぽによるハーモニカ演奏会 |
2017年1月 | |
1月13日 | 新春 「寿ぎ」 |
1月11日 | 新年お茶会 |
1月10日 | 詩吟発表会 |
2016年10月 | |
10月29日 | 往還祭り |
「極楽連」と学童による阿波おどり | |
2016年9月 | |
9月24日 | 玄関前の石庭が完成 |
2016年7月 | |
7月30日 | 花咲ケメ子ショー |
2016年6月 | |
6月15日 | 川越町グループによるフラダンス |
2016年5月 | |
6月ご高齢者交流会 | |
2016年4月 | |
4月20日 | デイサービス往還 大正琴演奏会 |
4月1日 | 学童保育所「おうかんっ子クラブ」がはじまりました |
社会福祉法人三重健寿会入社式 | |
2016年1月 | |
1月7日 | 往還詩吟クラブ発表会 |
1月6日 | 新春恒例歳旦祭・お茶会 |
2015年12月 | |
12月24日 | クリスマス、ハンドベル演奏会とケーキバイキング |
2015年11月 | |
11月13日 | 11月13日 朝日町の栗田町長が住人の100歳お祝いに来ました |
2015年10月 | |
10月24日 | 往還祭り |
2015年9月 | |
9月30日 | 100歳で表彰 |
2015年8月 | |
8月5日 | サンライズ演奏会 |
2015年5月 | |
5月30日 | 100歳でお祝い金100万円 |
2015年4月 | |
4月1日 | 入社式 |
2015年3月 | |
3月25日 | Viva!B&G(ガンバレ!boys&girls)によるオーケストラコンサート |
3月14日 | おうかんコンサート(山中ピアノ教室発表会) |
2015年1月 | |
1月7日 | 往還、新春お茶会 |
1月6日 | 新春往還神社お参り |
2014年12月 | |
12月24日 | 「SONATA」クリスマス演奏会 |
2014年10月 | |
10月25日 | 往還祭 |
10月25日 | AKBコンサートat往還ホール |
10月25日 | 花笠音頭at往還ホール |
10月25日 | 南京玉すだれat往還ホール |
10月6日 | 芋ほり |
2014年6月 | |
6月3日 | 子ツバメが6疋 |
6月16日 | 子ツバメが5疋に |
6月19日 | 最近の往還 |
2014年4月 | |
4月5日 | 「野薊」の絵を寄贈していただきました。 |
2014年1月 | |
1月15日 | 往還神社歳旦祭 |
2014年1月 | |
1月8日 | 初釜 |
2013年12月 | |
12月25日 | おやつバイキング |
12月21日 | ご高齢者と職員によるハンドベル演奏会 |
2013年11月 | |
11月21日 | イケダダンススペースの社交ダンスショウー |
11月23日 | デイサービスでの作品が中日新聞に載りました |
11月28日 | フラダンス H25.11.28 |
2013年10月 | |
---|---|
10月19日 | 往還祭り |
10月19日 | おてもやん |
10月23日 | ピアノデュオ・コンサート |
2013年8月 | |
---|---|
8月7日 | ザ・サンライズ コンサート |
2013年4月 | |
---|---|
3月23日 | 東棟竣工式 |
4月1日 | 平成25年度入社式 |
2013年3月 | |
---|---|
3月5日 | 工事完了 |
2013年1月 | |
1月21日 | 只今工事中 |
1月23・24日 | 朝日中学校生徒が職場体験に来ました。 |
2012年12月 | |
---|---|
12月5日 | 只今工事中 |
2012年11月 | |
11月22日 | フラダンス |
只今工事中 | |
10月20日 | 往還祭り 往還祭り動画へ |
11月3日 | 朝日町文化祭 |
2012年10月 | |
---|---|
9月5日 | 往還40床増床工事 地鎮祭 |
9月18日 | 地盤改良工事 |
10月3日 | 基礎工事 |
2012年9月 | |
---|---|
6日 | 往還増床起工式・地鎮祭 |
2012年8月 | |
---|---|
14日 | ケア・システムさんによる移乗便利グッズ説明会 |
2012年7月 | |
---|---|
7日 | 川越町・天の川の「おとひめ様」たちが踊りに来てくれました。 |
2012年6月 | |
---|---|
5・6・7日 | 川越中学校の生徒が職業体験学習に来ました |
2012年4月 | |
---|---|
1日 | おうかんコンサート |
AEDと吸引ノズルを設置配置しました |
2012年3月 | |
---|---|
宿直職員近藤保彦さん竹彫刻でTV出演 | |
東海波二さんの園芸「南京たますだれ」など |
2012年1月 | |
---|---|
14日 | 新春お茶会 |
19日 | 往還神社新春祈願初詣 |
2011年12月 | |
---|---|
26日 | 口腔ケア表彰 |
28日 | 往還2011、年の瀬 餅つき |
2011年11月 | |
---|---|
3日 | 朝日町文化祭 |
11日 | 火災防災訓練 |
2011年10月 | ダウンロード PDF |
---|---|
8日 | 往還祭り |
2011年8月 | ダウンロード PDF |
---|---|
28日 | 宿直職員近藤さん竹彫展 |
30日 | あさひっ子クラブの子どもたちが遊びに来てくれました。 |
2011年7月 | ダウンロード PDF |
---|---|
7日 | 七夕 |
2011年6月 | ダウンロード PDF |
---|---|
7日、8日、9日 | 川越中学校生徒体験学習 |
13日 | 伊勢朝日音頭保存会収録 |
19日 | ツバメがここまで大きくなりました |
四日市消防署の機関紙に掲載されていました |
2011年5月 | ダウンロード PDF |
---|---|
17日 | 藤村美伃さん歌謡ショー(1) |
藤村美伃さん歌謡ショー(2) | |
20日 | 防災表彰 |
27日 | 百歳表彰 |
エアロビックス・リハ体操 |
2011年4月 | ダウンロード PDF |
---|---|
12日、18日 | 花見 |
22日 | ゴスペラーズ 鑑賞 |
24日 | デイサービスで鯉のぼりを作りました |
25日 | ツバメが遣って来ました |
2011年3月 | ダウンロード PDF |
---|---|
3日 | ひな祭り |
9日 | 歌謡舞踊(川越町平賀峰綱教室の皆さん) |
16日 | 防災訓練 |
19日 | 川越中学校吹奏楽部演奏会 |
2011年2月 | ダウンロード PDF |
---|---|
3日 | 節分 |
16日 | レアハワイアンによるフラダンス |
2011年1月 | ダウンロード PDF |
---|---|
1日 | 初詣 |
5日 | 新春お茶会 |
13日 | 往還神社歳旦祭 |
17・18日 | 中学生職場体験 |
2010年12月 | ダウンロード PDF |
---|---|
5日 | ピアノ発表会(おうかんコンサート) |
おうかんコンサート(1) | |
おうかんコンサート(2) | |
おうかんコンサート(3) | |
おうかんコンサート(4) | |
おうかんコンサート(5) | |
21日 | 口腔ケア表彰 |
21日 | エアロビクスショー |
22日 | 餅つき |
24日 | クリスマスケーキ |
2010年11月 | ダウンロード PDF |
---|---|
6日 | 朝日町文化祭 |
30日 | みかん狩り |
2010年10月 | ダウンロード PDF |
---|---|
9日 | 往還祭り |
2010年9月 | ダウンロード PDF |
---|---|
15日 | ピアノによる音楽療法 |
15日 | 回転寿司へいきました |
15日 | 百歳表彰 |
21日 | 朝日町敬老会 |
25日 | フラダンスショー |
2010年8月 | ダウンロード PDF |
---|---|
2日 | デイサービスで「風鈴」づくり |
4日 | 盆踊り |
11日 | 役場職員が研修に |
22日 | スイカ割り |
往還農園の風景 |
2010年7月 | ダウンロード PDF |
---|---|
9日 | 歌謡漫談手品ショー |
24日 | 誕生日会 |
30日 | かき氷 |
往還農園の風景 |
2010年6月 | ダウンロード PDF |
---|---|
16日 | 行事食 創立記念日 |
17日 | ツバメの巣 |
21日 | 七夕飾り |
24日 | 菊ユニットで誕生日会 |
2010年5月 | ダウンロード PDF |
---|---|
17日 | 朝顔の種、サツマイモの苗を植えました |
23日 | ツバメの巣 |
28日 | 新しい「お花クラブ」が始まりました |
2010年4月 | ダウンロード PDF |
---|---|
1日 | イオンへ買い物に出かけました |
9・13日 | 花見に出かけました |
19日 | 皐月ユニットでおはぎと散らし寿司 |
28日 | 紙おむつ講習会 |
往還農園の風景 | |
今月の作品 |
2010年3月 | ダウンロード PDF |
---|---|
3日 | 雛祭り |
14日 | 福祉感謝祭 |
22日 | 皐月ユニットで寿司の出前 |
26日 | そば打ち実演 |
31日 | おやつバイキング |
今月の作品 |
2010年2月 | ダウンロード PDF |
---|---|
手作りクラブの作品が入選しました | |
3日 | 節分 |
16日 | ペットボトルの蓋収集 |
17、24日 | おやつバイキング |
26日 | ひまわりバザー |
今月の作品 |
2010年1月 | ダウンロード PDF |
---|---|
元旦 | 明けましておめでとうございます |
8日 | 新春お茶会 |
16日 | 往還神社祈願祭 |
25、26日 | 中学生職場体験 |
今月の作品 |
2009年12月 | ダウンロード PDF |
---|---|
19日 | 防災避難訓練 |
22日 | 口腔ケア表彰式 |
22日 | クリスマス・年忘れ演奏会 |
24日 | クリスマスケーキ |
29日 | 餅つき大会 |
今月の作品 |
2009年11月 | ダウンロード PDF |
---|---|
2日 | 模擬喫茶店 |
3日 | 朝日町文化祭 |
17日 | デイサービス半日体験 |
24日 | 高校生職場体験 |
往還農園の風景 | |
今月の作品 |
2009年10月 | ダウンロード PDF |
---|---|
3日 | 往還祭り |
11日 | 往還デイサービス竣工式、事業発展祈願 |
24日 | さつまいもの収穫 |
往還農園の風景 | |
今月の作品 |
2009年9月 | ダウンロード PDF |
---|---|
2・3日 | おやつバイキング |
9日 | 理髪 |
9日 | 詩吟 |
13日 | 職員子どもの自由研究が三泗地区発表会に出展 |
19日 | 川越町文化発表会 |
21日 | 敬老の日 |
往還農園の風景 | |
今月の作品 |
2009年8月 | ダウンロード PDF |
---|---|
4日 | 花火 |
10日 | フラダンスショー |
12・26日 | 施設内研修会(良い姿勢って) |
27日 | 衆議院選挙不在者投票 |
往還農園の風景 | |
今月の作品 |
2009年7月 | ダウンロード PDF |
---|---|
7日 | 七夕 |
8日 | 施設内研修(正しい口腔ケア) |
13・30日 | 氷祭り |
21日 | ギター演奏会 |
22・29日 | 施設内研修(介護援助へのワンポイントアドバイス) |
23日 | マンドリン演奏 |
二つ目のツバメの巣 | |
往還農園の風景 | |
今月の作品 |
2009年6月 | ダウンロード PDF |
---|---|
2日 | ツバメの雛が巣立ちの準備 |
5日 | 歌とマジックショー |
10日 | 施設内研修(施設における看護師の役割) |
14日 | 別のツバメが新しい巣を作りました。 |
16日 | 往還開設3 周年記念特別食 |
28日 | 往還開所3 周年記念ミニコンサート |
往還農園の風景 | |
今月の作品 |
2009年5月 | ダウンロード PDF |
---|---|
1日 | 岡田克也代議士が来所 |
5日 | 子どもの日 |
11日 | 藤森美伃さん歌謡ショー |
13日 | 施設内研修会(災害時における給食施設での対応について) |
14日 | 往還の果樹 |
18日 | ツバメのヒナが孵化しました |
28・29日 | 役場職員が研修に |
29日 | ツバメの雛が大きくなりました |
30日 | アニマルセラピー |
2009年4月 | ダウンロード PDF |
---|---|
1日 | 橋本美学さん歌謡ショウ |
8日 | 「蔦ユニット」が、ご家族と「なばなの里」へ |
13日 | ツバメが遣って来ました |
2009年3月 | ダウンロード PDF |
---|---|
3日 | 雛祭り |
24日 | 朝日町行政が入所者を訪問 |
2009年2月 | ダウンロード PDF |
---|---|
3日 | 節分、豆まき |
4日 | 救急救命講習会 |
7日 | ゴスペルコンサート |
17日 | 朝日小学校4年生来所 |
24日 | 消防訓練 |
2009年1月 | ダウンロード PDF |
---|---|
元旦 | 明けましておめでとうございます |
7日 | 川越町和太鼓勇舞 |
11日 | ギター弾き語り |
17日 | 往還神社歳旦祭 |
19日 | 朝日中学校生徒、体験学習 |
21日 | 新春お茶会 |
23・30日 | ソフト食試食会 |
28日 | かくし芸大会 |
2008年12月 | ダウンロード PDF |
---|---|
21日 | 川越中学校ブラスバンド部(年忘れ、クリスマス)演奏会 |
22日 | 文化祭表彰式、歯磨き名人表彰式、8020表彰式 |
23・30日 | ソフト食試食会 |
25日 | 介護支援モデル事業・口腔機能向上2回目 |
2008年11月 | ダウンロード PDF |
---|---|
5日 | おやつバイキング |
6日 | 運動会 |
19・21・26日 | 朝日中央幼稚園児来所 |
27日 | 介護支援モデル事業・口腔機能向上1回目 |
2008年9月 | ダウンロード PDF |
---|---|
20日 | 往還まつり |